トイレの神様
石本です。
5〜6年位前に植村さんの歌
「トイレの神様」って曲流行りましたね〜
歌詞の中で、「トイレを毎日磨いたらベッピンになる」と言う節があります。
おお神様。私は、今迄何百台とトイレを売り続け
会社のトイレは毎日磨いているのに
「何故」イケメンにならないのでしょうか?
神様教えて下さい!
・・・神様に「何でやねん!」って突っ込まれそうです笑。
さて本題に・・・
トイレ工事について、詰まりを気にされる方がいらっしゃいます。
最近主流の節水トイレは、4リットル程度で一気に流すので
一見凄くエコですが、馴染みの洗管屋さんに聞くと
節水トイレが出始めて仕事が増えたそうです。
どういう事かと言うと、水量が足りずに流しきれない
ケースがあるのがその理由です。
確かに、昔のトイレは12リットル程度で流していたので
節水型は水量が少ない気もします。
しかし少ない水量で勢いを付けて流す発想は
エコで画期的な商品で素晴しいので
どうやったら節水トイレで詰まりにくくするか
一番ベストの工事方法を今回ご紹介致します。
壁から排水管の中心までの距離は「排水芯」といいます。
平成7年から発売されているトイレは排水芯「200mm」です。
この位置まで配管を持ってきて、ストレートに排水管に落とす事が詰まりを防ぐ
最良の方法です。
写真は200mmに配管を移動しています。
何事も捻くれてはいけません。ストレートにシンプルに笑
平成7年以前のトイレは排水管の位置が様々なので
排水管の移設を行う事無く、「可変(リモデル)タイプ」もあります。
トイレの床面に埋め込んである、細長いアジャスターで排水位置を調整できる為
床工事を行わなくて済みますが、アジャスター配管の太さが意外と細いので
ペーパーの使用量が多く、詰まりがご心配な方は使わない方が良いでしょう。
しかし、トイレの神様改めて歌詞読むと本当ジーンと来ますね。
トイレを通じて、おばあちゃんとの家族愛を見事に描いています。
私達がご提供させて頂いた空間や商品で、
お客様の幸せなドラマが描かれるなら本望です。